確かに似てるけど…

2月19日にテレビ朝日系列で放送された番組の中で、熊本グルメを紹介するシーンで誤って熊本城ではなく松本城の映像を使用していたというニュースがありました。

熊本城
IMG_0125_20230222150302c15.jpg

松本城
IMG_0345_20230222150301857.jpg

確かに両天守とも白い漆喰壁と黒い板の外観なので似てると言えば似ています。
熊本城を作った加藤清正松本城を作った石川数正(「どうする家康」で活躍中)・康長親子は親交があり、同時期に同じような地形にそれぞれの城を築いているので、技術面で何らかのやりとりがあったかもしれません。
IMG_0121_202302221200521c8.jpg

私は番組を見ていないので城のアングルなどはわかりませんが、それでも熊本城として松本城の映像が流れたら、多少なりとも城好きの人や、それぞれの地元の人は「あれ~?」とは思うでしょうね。
IMG_0369_20230222120416909.jpg

熊本城といえば2016年の地震で甚大な被害を受け、ようやく2年前に天守だけが復旧しました。番組制作は九州朝日放送ということなので、せめて映像は熊本城ではないということくらいは気づいてほしかったところですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース