私は2月に北海道へ行ったことがないので、今年は行こうと思っていましたが、この時期の北海道ツアーはけっこう値段が高い…さっぽろ雪まつりをはじめ各地のイベントがあり、オホーツクでは流氷が見られるので、北海道の2月前半のツアー料金は繁忙期ランクです。しかもそこまで高級でなくていいと思う温泉地のホテルが組み込まれているのでなおのこと高いです。

(2月4日朝日新聞より)
ざっと北海道の冬のイベントを並べて見ました。(イベント写真はお借りした過去のものです)
さっぽろ雪まつり 2/4~2/11

旭川冬まつり 2/7~2/12

層雲峡温泉氷瀑祭り 1/28~3/12

小樽雪あかりの路 2/11~2/18

これ以外にも、支笏湖氷濤まつり(1/28~2/23) あばしりオホーツク流氷まつり(2/11~2/12) もんべつ流氷まつり(2/10~2/12)など見てみたいイベントが山のようにあります。
2月の北海道ツアーの料金が高いのなら、自分で安いビジネスホテルを予約し、格安航空とレンタカーで行くという方法もあります。でも以前オホーツク地方でレンタカーを運転中に天気が急変して暴風雪になりホワイトアウトに遭遇した怖い経験があるので、自分の運転で長距離の都市間移動は避けたいところです。実際に先週は道東道で、昨日は初山別の国道でホワイトアウトによる多重事故が発生しています。

もしも目的地を札幌に絞ると新千歳空港から列車で行け、市内も地下鉄や市電などで動けるのでいいのですが、雪まつりはインバウンドでいっぱいだろうし…目的地をオホーツクに絞ると当日に荒天や流氷が離岸して陸から見えない可能性も少なくない…などとネガティブなことばかり考えているうちに結局は出遅れてしまいました…(;_;)

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト