ひこにゃんの年賀状はお得!

国宝・彦根城の城主ひこにゃんです。ゆるキャラブームの火付け役です。消えていった全国のゆるキャラが数多くある中でひこにゃんは健在です。頭が大きく、白くて、丸っこくて、小さな黒目…先日も紹介した北海道で人気のシマエナガと似ている部分が多く、これらの要素が広く愛されるポイントかもしれません。
018_20220612141143127.jpg

ところで、このことは以前にも紹介した話ですが・・
ひこにゃんに年賀状を出すともれなく全員に返事が届きます。私も年賀状を出したところ1月末に返事が届きました。
IMG_20230130_00011.jpg

しかもこの年賀状は年末まで有効の招待券になっています。
下の写真の彦根城天守・玄宮園・彦根城博物館3カ所年賀状の提示で2名まで無料で入場することができます。正直なところ、それが目あてで年賀状を出しました(*^_^*)

彦根城天守
IMG_0692.jpg

玄宮園
IMG_0739.jpg

彦根城博物館
IMG_20788.jpg

ちなみに本来は3ヵ所の入場セット券を購入すると1200円です。2人で行けば2400円分が無料になるのですから、かなりお得です。
彦根市にすれば入場料を無料にしても、訪れるつもりのなかった人が年賀状片手に彦根に来て、彦根の歴史に触れ、いろいろな店で買い物や食事をしてくれたらありがたいということでしょう。考えて見れば今の全国旅行割の先駆けです。

彦根に日帰りで行けるくらいの距離の方は来年ひこにゃんに年賀状を出してみてはいかがでしょうか。余った年賀状を新年になってから出してもOKです。
送り先→〒522-0061彦根市金亀町1番1号彦根城 ひこにゃん

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース