
私が乗ったトロッコは2008年の開業時からある車両だそうです。この車両はもともとエンジンはなく、純粋な足漕ぎ軌道自転車でした。

2008年9月にオープンし、2011年から2周できるよう工夫されて総走行距離が約800mになりました。

林の中をカーブが連続し、信号機や踏み切りもあって大人でも十分に楽しめます。

ところで最初に「旧根室本線」と書きましたが、現在の根室本線も2016年の台風被害以来バスによる代替輸送なっています。それが最近残念ながら富良野ー新得間が廃線になることが実質的に決まりました。
かつての狩勝峠を越える旧路線は鉄道ファンの間では名所でしたが、これで狩勝峠を越える路線は完全に姿を消すことになります。

ということで狩勝峠3合目あたりにある狩勝高原エコトロッコ鉄道はより一層貴重になると同時に、肩書も近く旧根室本線から旧旧根室本線ということになりますね。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト