去年よりはクリスマスらしい

いよいよクリスマスですね。去年に比べると今年は少しクリスマスらしさが戻ってきました。私は毎年この時期に買い物のついでに大阪・梅田のクリスマスツリーを見るのが恒例です。
梅田のツリーの中でもちゃやまちアブローズタワーグランフロント大阪の2カ所のツリーはここ数年続けて見ています。

まずはちゃやまちアブローズタワーのツリーです。高さは約10mあります。
IMG_1050.jpg

ちなみに昨年2020年のツリー
IMG_3691.jpg

一昨年の2019年のツリー
IMG_2732.jpg

そして3年前の2018年のツリー
IMG_10102_2018120113350384c.jpg

4年前の2017年のツリー このように毎年変化しています。
IMG_10414_2017112514334411d.jpg


そしてグランフロント大阪のツリーです。

2021年のコンセプトは『Sparkling Moments(きらめく瞬間)』 ディズニープリンセスとのコラボした高さ約11m のツリーです。
IMG_1047.jpg

2020年は『Winter Voyage Tree』という気球をモチーフにしたクリスマスツリーでした。
IMG_3685.jpg

2019年は『Brilliant Tree』というタイトルの高さ8mのツリーでした。
IMG_2722.jpg

2018年は約2万5000個のスワロフスキークリスタルで飾られた『Sparkling Ray
IMG_10112.jpg

2017年は赤をテーマにした『Red Rose Blossom』 私はこの年のツリーが一番好きです。
IMG_10430_2017121014215126d.jpg

去年は何となく遠慮気味に撮って足早に帰りましたが、今年は比較的ゆっくりとした気分で撮りました。

ただ大阪京都でオミクロン株の市中感染が確認されました。遅かれ早かれ確認はされるとは思っていましたが、これから新年にかけて、またいろいろな制限がされ、出歩くなの風潮にならないかが心配です。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース