昔の人気者も交代
京都府福知山市にある三段池です。江戸時代に福知山藩主松平忠房により潅漑用の池として築かれた歴史的な池で満水時には4.8haもの広さになります。

現在は一帯が三段池公園になっていて、池の周囲に1.3kmの散策道があります。訪れた11月中旬はまだ紅葉の始まりでした。

その三段池公園の一角に市立福知山動物園があります。

今から10年くらい前に関西でニホンザルのこどもがウリ坊に乗って疾走することで有名になり来園者が増えました。
今ではかわいい子ザルも大人のニホンザルです。少し前に動物園から逃亡し話題になりました。捕獲されてからは頑丈なオリに入れられています。

そのときのウリ坊も巨大なイノシシです。こちらもさらに頑丈なオリに入れられていました。よく野生のイノシシに住宅街などで襲われるニュースを聞きますが、こんなのに襲われたらひとたまりもありません。

そして現在人気を集めているのは今年の7月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんです。10月に公募により「令明」と名付けられました。ちょうど屋外に出る時間でしたが、まだ外に慣れていないようで、敷地のすみっこでじーっと耐えるように座ってました。

敷地内ではイチョウの紅葉がきれいでした。

入園料は220円で動物用のエサを50円で販売しています。小動物中心の小さな動物園で、子ども連れのお客さんが中心でした。

にほんブログ村

人気ブログランキング

現在は一帯が三段池公園になっていて、池の周囲に1.3kmの散策道があります。訪れた11月中旬はまだ紅葉の始まりでした。

その三段池公園の一角に市立福知山動物園があります。

今から10年くらい前に関西でニホンザルのこどもがウリ坊に乗って疾走することで有名になり来園者が増えました。
今ではかわいい子ザルも大人のニホンザルです。少し前に動物園から逃亡し話題になりました。捕獲されてからは頑丈なオリに入れられています。

そのときのウリ坊も巨大なイノシシです。こちらもさらに頑丈なオリに入れられていました。よく野生のイノシシに住宅街などで襲われるニュースを聞きますが、こんなのに襲われたらひとたまりもありません。

そして現在人気を集めているのは今年の7月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんです。10月に公募により「令明」と名付けられました。ちょうど屋外に出る時間でしたが、まだ外に慣れていないようで、敷地のすみっこでじーっと耐えるように座ってました。

敷地内ではイチョウの紅葉がきれいでした。

入園料は220円で動物用のエサを50円で販売しています。小動物中心の小さな動物園で、子ども連れのお客さんが中心でした。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト
theme : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
genre : 地域情報