道の駅「しかおい」
道の駅「しかおい」です。これまでご紹介してきた神田日勝記念美術館は目の前ですし、福原記念美術館もすぐ近くです。

直売所がメインの道の駅で、名物のそばをはじめ、野菜、チーズなどの特産品が販売されています。

鹿追町は2013年に日本ジオパークに認定されています。小さな情報館が併設されています。

おすすめスポットとして、北海道内にある湖としては最も標高が高いところにある然別湖(標高804m)や然別火山群の中腹にある扇ヶ原展望台、溶岩ドームの表面が崩れたことによってできた斜面千畳崩れなどが紹介されています。

規模としてはとっても小さな道の駅ですが、ここで情報を入手して旅行中の計画に組み込むのもいいと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキング

直売所がメインの道の駅で、名物のそばをはじめ、野菜、チーズなどの特産品が販売されています。

鹿追町は2013年に日本ジオパークに認定されています。小さな情報館が併設されています。

おすすめスポットとして、北海道内にある湖としては最も標高が高いところにある然別湖(標高804m)や然別火山群の中腹にある扇ヶ原展望台、溶岩ドームの表面が崩れたことによってできた斜面千畳崩れなどが紹介されています。

規模としてはとっても小さな道の駅ですが、ここで情報を入手して旅行中の計画に組み込むのもいいと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト
tag : 道の駅