瞰望岩は自己責任
遠軽のシンボル「瞰望岩(がんぼういわ)」です。
地上約78mの火山礫凝灰岩の岩丘です。

近くを流れる湧別川が削ってこのあたりの平野部を作りましたが、この岩の部分だけは非常に固く、取り残されてしまったと考えられています。

下から見ると岩の頂上へ行くのは困難と思われますが、実は岩の向こうから頂上近くまで車で上がれ、駐車スペースから歩いて5分ほどで岩の先端部に行くことができます。
岩の頂上は岩肌がむき出しで、柵も設置されていないので注意と覚悟が必要です。

頂上からは遠軽の町が一望できます。ただし写真のように高い場所が苦手な人は足がすくみます。

かつてはアイヌのチャシだったらしいですが、ここからだと下の動きがすべて丸見えですね。

ちなみに以前火野正平さんがNHKの番組の「日本縦断こころ旅」でここに行かれていました。高所恐怖症の火野さんは上の写真のベンチにも座れず、その下に座りこんで視聴者のお便りを読んでおられました。

にほんブログ村

人気ブログランキング
地上約78mの火山礫凝灰岩の岩丘です。

近くを流れる湧別川が削ってこのあたりの平野部を作りましたが、この岩の部分だけは非常に固く、取り残されてしまったと考えられています。

下から見ると岩の頂上へ行くのは困難と思われますが、実は岩の向こうから頂上近くまで車で上がれ、駐車スペースから歩いて5分ほどで岩の先端部に行くことができます。
岩の頂上は岩肌がむき出しで、柵も設置されていないので注意と覚悟が必要です。

頂上からは遠軽の町が一望できます。ただし写真のように高い場所が苦手な人は足がすくみます。

かつてはアイヌのチャシだったらしいですが、ここからだと下の動きがすべて丸見えですね。

ちなみに以前火野正平さんがNHKの番組の「日本縦断こころ旅」でここに行かれていました。高所恐怖症の火野さんは上の写真のベンチにも座れず、その下に座りこんで視聴者のお便りを読んでおられました。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト
tag : NHKBS