初詣、行き過ぎたか~

今年は「阪急阪神ニューイヤーチケット」を購入。このチケットは千円で京都から神戸までの阪急阪神電車が1日乗り放題なので、ここぞとばかりに初詣へと出かけました。

まずは自宅最寄り駅から門戸厄神駅まで乗って、阪急門戸厄神東光寺に参拝。
IMG_10899.jpg

続いて阪急門戸厄神駅から阪急夙川駅まで乗って、西宮神社に参拝。
IMG_10912.jpg

阪神西宮駅から高速長田駅まで乗って、長田神社に参拝。
IMG_10917.jpg

高速長田駅から高速神戸駅まで乗って、湊川神社に参拝。
IMG_10923.jpg

高速神戸駅から阪急梅田駅まで乗って、ヨドバシカメラで買い物をし、お昼ごはん。
そして今度は阪急梅田駅から京都の阪急河原町駅まで乗って、仲源寺に参拝。網膜剥離を患った父のため「目の病」にご利益があると言われているこのお寺に参拝。
IMG_10926.jpg

そもそも初詣は複数の場所に行くのはよくないということも聞いてはいますが、少しでも乗り放題のチケットを活用しようとこのようなことになりました。
IMG_10877_2016122913162012f.jpg

結果、電車賃が2210円かかったところを1000円で乗れたわけですが、逆にそのチケットがなければおそらくここまで東へ西へ行ってなかったでしょうから、阪急阪神電車と沿線の神社仏閣の思惑にはまったといえます。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース