北海道庁旧本庁舎です。一般的には
赤れんが庁舎の愛称で親しまれています。
1888年に建てられました。明治時代に作られたひずみのあるガラスや化粧枠にしまわれた寒さ対策の二重扉など当時は贅沢だったのでしょうね。
夏に何度か訪れてからは行くことはなかったのですが、今回は雪に囲まれた風景を見たくて訪れました。
雪の白と
空の青と
れんがの赤のコントラストがきれいでした。

見慣れているとそうでもないかもしれませんが、
近代的な高層ビルの多い札幌の中心地にあって
一際存在感のある建築物だと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
theme : 北海道
genre : 地域情報
tag : 夏 札幌