北海道から帰ってきました。旅行中の天候は不安定で、翌日の天気予報がコロコロ変わり苦労しました。基本的に雨か曇天でした・・
旅行中に
私の旅行経路をただ記しただけの当ブログをごらんいただいたみなさんありがとうございました。また
コメントを寄せていただいたみなさんにも感謝します。引き続きよろしくお願いします。
さて帰宅後最初の記事です・・
知床五湖はかつては自由に遊歩道を歩いて五湖すべてを見ることができました。
しかしヒグマが出没することが多く、また世界遺産に登録されて以来観光客も増え、自由に入ることはできなくなりました。
原則は認定のガイドさんとともに行かねばなりません。(この場合ツアー費用も数千円必要です)
ところが
8月から10月半ばまではヒグマの活動期も終わるので、簡単なレクチャーを受講すれば遊歩道を歩くことができます。
レクチャーは
知床五湖フィールドハウスで10分間隔で行われています。費用も
250円のみです。
受講が終われば立入認定書が発行されます。これだけでOK!

また受講後にもらえる冊子にはお得なクーポンが付いています。
買い物割引券や記念品交換券などがあります。
私はこれで
知床第一ホテルでクリアファイルをもらいました。

ガイドさんと一緒ならいろいろな貴重な話を聞けるというメリットはありますが、
費用を安くしたい私としては夏の知床五湖は8月以降がおすすめです。
(次回以降、知床五湖の写真を掲載します)
にほんブログ村
にほんブログ村