旭山動物園、混んでました

旭山動物園に行ったのは8月4日でした。4回目の訪問です。
まだお盆前ですし、多少はすいていると予想したのは誤りでした・・

オランウータンは「もぐもぐタイム」でしたが、人と人の隙間から見ました。

X7 2014 (1318)

ペンギン館の前にも行列ができていました。ここはパス・・

X7 2014 (1332)

有名なあざらし館の筒。その周りにもたくさんの人がいてアザラシが通るたびに歓声が起きます。
どうもアザラシはそれを楽しんでいるような・・

6D2014 (1449)

これはしろくま館です。やはり混雑していました。

X7 2014 (1336)

直接はしろくまの姿は確認できませんが、前の方のデジカメの液晶画面で確認できました(笑)

X7 2014 (1336a)

それでも何とか見学はでき楽しめたのですが、お盆期間はすごかったのでしょうね~


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース