その理由として私が思うには
①洛北のやや不便な場所にある
②道が狭く駐車する場所もないので観光バスが来ない
③同じく普通車でも駐車できる場所が少ない
などのことがあるように思います。
常照寺もここで紹介した源光庵や光悦寺のすぐ近くです。

京の遊郭で天下の名妓とうたわれていた吉野太夫ゆかりの寺として知られ、太夫が寄進した「吉野の赤門」と呼ばれる山門も有名です。(現在の山門は大正6年(1917)に再建されたもの)

源光庵・光悦寺・常照寺と鷹峯の寺院の紅葉を紹介してきました。東福寺や永観堂のように圧倒する紅葉ではないですが、逆にしっとりした紅葉が堪能できます。
ここ鷹峯の周辺は比較的落ち着いて過ごせるおすすめポイントです。


にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト