羅臼湖まで楽しく歩ける理由

(私の写真は夏の北海道のストックなので冬は不相応な雰囲気になってしまいます。申し訳ありません。)

前回書いたように、知床羅臼湖へ行くには少し大変です。

歩いて片道1時間半程度はかかるので若干の体力も必要です。

ただそんな道中を楽しく歩けたのは羅臼湖までに5つの沼があるからかもしれません。
それぞれ一の沼から五の沼まで名前がありますが、その沼の存在が羅臼湖への期待を膨らませます。

IMG_10298.jpg

とくによかったのは三の沼です。

IMG_10303.jpg

この三の沼の表示板の反対側へ回っていくと・・

IMG_10306.jpg

ちょうど背景に羅臼岳がそびえ、なかなかの絶景ポイントです。
この日は雲がかかっていましたが。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース