下の写真の木は、角度によってハートマークに見えることから「ハートの木」と呼ばれています。美瑛の四季彩の丘にあります。
私はこの木の存在を知らず、帰宅後何かで「ハートの木」と呼ばれる木が四季彩の丘にあることを初めて知りました。
「せっかく四季彩の丘に行ったのに、それなら探して撮ってくればよかった」と後悔していたのですが、後日写真を整理してたら偶然写っていたのを発見したのです。
偶然にしては空の青さと赤い屋根と花畑と「ハートの木」がいい構図で写っています。


探しても見つからない木もあれば、探してもいないのにたまたま写る木もあります。

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト