京都の
円山公園の
枝垂桜は初代の木は昭和22年(1947年)に枯死したため、現在は2代目が植えられているそうです。

この桜の木の周りは駅のラッシュ並みの人です。

それよりも
円山公園のやや北にある「
あおくすの庭」というマイナーな公園にある桜の方が落ち着いて鑑賞できます。

とにかくこの辺り
岡崎・東山エリアは
平安神宮・
知恩院・
八坂神社・
高台寺・
清水寺という
京都で一番の人気スポットでいつも混んでいますが、とくに桜と紅葉のシーズンに行くにはそれなりの覚悟が必要です。

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
theme : 桜の名所
genre : 地域情報
tag : 京都 円山公園 枝垂桜 岡崎 東山 平安神宮 八坂神社 知恩院 高台寺 清水寺