新型プリウスが来ました!
5月に注文したトヨタのプリウスがやっと納車されました!およそ4カ月半待ちでした。
前のbBの下取りと補助金を引くとおよそ130万円の買い物でした。

200kmほど走りました。
フロントモニターがいくつかの画面に切り替わり、現段階の燃費やエコな走りをしているかなどがわかるようになっています。
そのため、できるだけガソリンを使うまいという意識が働き、加速や発進の方法も変わってきます。
このモニターがなければ、従来と変わらない感じで運転していたところを、このモニターがあるがために運転の方法が変わっていきます。(もちろん個人差はありますが、少なくともプリウスを購入した人は燃費を意識しているでしょうから、モニター画面の影響はあると思われます。)
現段階でまったくの都会の町乗り状態で23km/ℓというところです。
bBみたいな外観のオリジナリティはないかもしれませんが、これから走り倒すつもりです。
ちなみに下の写真でプリウスの向こうに見えるヨットは堀江謙一さんが世界一周をしたときの「マーメイド号」です。



にほんブログ村

前のbBの下取りと補助金を引くとおよそ130万円の買い物でした。

200kmほど走りました。
フロントモニターがいくつかの画面に切り替わり、現段階の燃費やエコな走りをしているかなどがわかるようになっています。
そのため、できるだけガソリンを使うまいという意識が働き、加速や発進の方法も変わってきます。
このモニターがなければ、従来と変わらない感じで運転していたところを、このモニターがあるがために運転の方法が変わっていきます。(もちろん個人差はありますが、少なくともプリウスを購入した人は燃費を意識しているでしょうから、モニター画面の影響はあると思われます。)
現段階でまったくの都会の町乗り状態で23km/ℓというところです。
bBみたいな外観のオリジナリティはないかもしれませんが、これから走り倒すつもりです。
ちなみに下の写真でプリウスの向こうに見えるヨットは堀江謙一さんが世界一周をしたときの「マーメイド号」です。



にほんブログ村

スポンサーサイト