一昨日紹介したオンネトーと違い、そのすぐ近くにある
阿寒湖は全国的にも「まりも」などで有名な湖。北海道ファンならずとも名前を知らない人はいないでしょう。
私が最初に
阿寒湖に行ったのは98年で、そのときは「
鶴雅」という大きな温泉旅館に宿泊しました。温泉施設も眺望もサービスもよく大満足でした!当時はロビーではじゃがいもをふかしていて食べ放題でした!
ただやはり大きな温泉旅館は値段の方がそれなりにしますね。とくに北海道でも阿寒や登別、洞爺湖などといった有名な温泉地はどうしてもそうなりますね。
だから、そのような場所でも料理や温泉は大きなホテルにひけをとらずに、料金は半分程度などという宿泊施設を探すことに喜びを感じるわけで、またこのブログでも紹介していきます。
阿寒湖そのものも観光地化している分、にぎやかで神秘的な雰囲気を味わうのは難しいかもしれません。でもほんの少し足をのばせばオンネトーやパンケトーなど神秘的な湖があるというのが北海道のすごいとこですよね。
ちなみにまりもをじっくり見るなら観光船に乗って湖に浮かぶチュウルイ島に行くのがよいと思います。

| 北海道直送バタじゃが 30玉 販売価格¥5,670 おうちで簡単!!チンするだけで北海道富良野で育ったホクホクの『バタじゃが』が味わえます!じゃがいも、バター、食… |
   |
| 北海福詰 販売価格¥4,935 北海道と言えば蟹!なのですが、他にも沢山の海産物があり、今回どーんと北海道の幸を詰め合わせた、北海福詰をご用意… |
   |
この品はめっちゃ安くしました!