JR北見駅前には郵便ポストの上にカーリングのストーンが乗ったご当地ポストがあります。愛称は「ロコ・ポス」というそうで、2018年に平昌五輪でロコ・ソラーレが銅メダルを獲得したことを記念して作られました。

ところが、先月末にこのポストのストーンが壊されているのが見つかりました。壊されるのは昨年10月以降で3回目になるそうで、北見郵便局は被害届を出し、北見署が現在捜査中とのことです。
このポストの近くには巨大な100倍ストーンもあります。使用済みのパックで作られていますが、こちらは今のところ無事のようですね。

それにしても北見は本当にカーリング推しです。街灯のポールにもストーンが付いています。

道路標識も…もちろんこれは私有地の中です。

令和2年10月にオープンしたアルゴグラフィックス北見カーリングホールは北見市では常呂に続いて2つめのカーリング専用ホールです。このときは朝早かったので残念ながら施設の中は見学できませんでした。

あとで知ったのですが、壊されたカーリングポストの側面には3位決定戦でイギリスに勝利し銅メダルを獲得した際のストーン配置が描かれているそうです。そうと知っていれば側面も見たのですけどね。

このカーリングポストを壊した犯人が過去3回とも同じなのか別々なのかわかりませんが、早く捕まえて弁償させるのはもちろんのこと、郵便局員や不愉快な思いをさせた市民に謝罪させてもらいたいものです。早く捕まえないと、こういう輩は次に回転寿司トリトンあたりでよからぬことをやるかもしれません。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト