
入口で見学申込書に記入さえすればいつでも見学可能です。ただ2階のガラス越しに作業している様子を眺めるだけです。

見学コースの中に喫茶室もあり、うなぎパイをアレンジしたメニューが提供されています。
私は玉子焼きに模したクレープをいただきました。

なお見学者には「ミニうなぎパイ」が配られます。

製造している春華堂の説明では、あまりにうなぎパイのイメージが強すぎてそこからの脱却に苦労しているようです。最近ではケーキなどうなぎとは無縁のスイーツも推しているみたいでした。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト