以前にも2度ほど訪れましたが、全面改装されて、2017年春にリニューアルオープンしました。

さすがに中はきれいです。釧路湿原の成り立ちや特徴、湿原に生息する動植物の説明がわかりやすく展示されています。

この建物を中心に木道が整備されています。釧路市展望台や北斗遺跡ともつながっています。隅々まで歩くとかなりの距離です。

私はお手軽なコースで湿原を見学しました。といっても1周2.3kmあり45分かかりました。
一口に湿原といってもヨシ・スゲ湿原、ミズゴケ湿原などいろいろな表情の場所があります。

ただこのコースはあくまで湿原の生態系を観察するための木道です。
湿原の広大な風景を見渡したいのなら釧路湿原展望台や細岡展望台など他の場所がいいでしょう。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト