
その近松門左衛門の作品の中でも有名な人形浄瑠璃が「曽根崎心中」です。
これは実際にあった心中事件を題材にしていますが、その心中のあった神社が大阪の曽根崎にあります。
露天神社といいますが、それより物語のヒロインの名前から「お初天神」といった方が有名です。
かくいう実は私も訪れたとき初めて露天神社という名称を知りました。

近松のファンの方は遠方からも来られるでしょうが、大阪の町のど真ん中にある小さな小さな神社です。
大阪駅からは地下街と商店街を通って雨でもほとんど傘をささないでも着く場所にあります。


にほんブログ村

スポンサーサイト