そして、その左横に並んでいるのは尻別岳です。

標高は羊蹄山が1898mなのに対して尻別岳は1107mです。

中山峠を越えていくとこの2つの山が順に見えてきて、私は尻別岳を羊蹄山と見間違えることがあります。
よく見れば高さも形も違うのですが同じ経験された方もあるのでは?

羊蹄山と尻別岳がまるで双子のように同じ高さに見えるポイントもあるようです。喜茂別町の牧場タカラの周辺からはこの二つの山が同じような高さに並んで見えるとのことです。
このときはバスでしたので行けませんでしたが、次の機会はそこを探して行ってみようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト