
この城はそもそも天守閣は築かれませんでした。
二条城と肩を並べる大書院はありましたが1944年に焼失。
それが2000年に再建されました。手前の区画は本丸跡です。

城跡の隅に天守台跡があります。

ここから篠山城が築かれる前までこの場所を治めていた八上城址のある高城山が見えます。
460mほどの小さな山ですが、形がよいので丹波富士と呼ばれることもあるようです。
ここで発見したのはここからやまびこが聞こえることです。
はっきりではないですが声が返ってきます。たまたま近くにいたこどもがやって発見しました。
ここを訪れる際にはぜひお試しください。(一人だと恥ずかしいかもしれませんが・・)


にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト