池田城跡公園

大阪府池田市にある池田城跡公園です。
IMG_10039_201605041746431ae.jpg

池田城室町から戦国時代にかけ池田周辺を支配していた豪族池田氏の居城です。
ただ写真の天守は忠実に再建されたものでなく、いわゆる「模擬天守」です。
IMG_10032_20160504174642a4d.jpg

天守からの眺めです。五月山を借景とした池泉回遊式庭園は見事です。
総工費63億円をかけ2000年にオープンしたそうです。
IMG_10034_20160504174641523.jpg

公園に入ってこの「模擬天守」を見た瞬間は何となく京都銀閣を連想しました。
IMG_10028_20160504174641c53.jpg

入場は無料ですので近くの方はぜひどうぞ!とくに6月にはユリがきれいだそうです。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング




スポンサーサイト



五月山動物園

大阪府池田市にある五月山動物園です。
IMG_10005_201605041749370eb.jpg

小さな動物園ですが、ヤギや羊などの身近な動物からアルパカウォンバットワラビーなどの珍しい動物までたくさんそろっています。
IMG_10011_20160504174936142.jpg

大人でも十分に楽しめる動物園ですが、ありがたいことに入園無料です。
IMG_10016_20160504174935aea.jpg

この動物園のある五月山は高さ300メートル程の比較的手軽な山で、気軽なハイキング・桜見物・紅葉見物などの場として親しまれています。
IMG_10022_2016050417493694b.jpg

阪急池田駅からでも徒歩15分程度の場所ですので池田界隈の散策を兼ねて歩いていくのもいいかもしれません。
IMG_10004_20160702154906cb8.jpg
ちなみに、上の写真は駅から動物園までの途中にある建物で、NHKの連続テレビ小説あさが来た」のヒロインのモデルである広岡浅子が設立した旧加島銀行池田支店の建物です。国登録有形文化財です。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


阪急のルーツ

大阪府池田市にある小林一三記念館です。
IMG_10053_20160504175355ad2.jpg

小林一三氏阪急電鉄の創始者です。彼は鉄道事業だけでなく、阪急沿線の土地開発宝塚歌劇日本初のターミナルデパートなどユニークな事業を数々生み出しました。館内にはその足跡や懐かしい品物が展示されています。
IMG_10058_2016050417535582f.jpg

旧宅「雅俗山荘」も公開されています。これを含めて敷地内にある「即庵」「費隠」「長屋門」「」の5つが国の登録文化財になっています。
IMG_10064.jpg

阪急池田駅から徒歩15分ほどの静かな場所にあります。入館料は300円です。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース