ただ馬は好きです。北海道旅行の中でJRA日高育成牧場に行ったこともあり、そこで無料招待券をもらって3年前に阪神競馬場へも行ったことはあります。

大きなレースはテレビで観戦もしますが、あくまでまったく競馬を知らない人よりは少しだけ詳しいというレベルです。

そんな私の12月は・・
毎年12月初旬の日曜日にJRAの競馬場やウインズ(場外馬券売り場)でカレンダーが無料配布されます。数量限定なので私はシャッターが開く前から並んでこれをもらいます。
競馬をやらない私が1年で唯一ウインズに行く機会であり、このときに「今年も終わりだなあ」と感じるのがここ数年の恒例になっています。

そしてそれから2週間すると1年の締めくくりともいえるレース「有馬記念」があります。
今年は23日に行われ、ブラストワンピースの勝利で幕を閉じました。注目されていた武豊騎乗のオジュウチョウサンは残念ながら9着でした。
この「有馬記念」が終わった瞬間に「今年も終わりだなあ」と感じるのも恒例です。

このように「カレンダーの無料配布」と「有馬記念」の2つは競馬をしなくても私は年の瀬を感じるイベントです。
ということで今年もあと1週間で終わりです。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト