手打ち蕎麦の宿「そばの花」

道北幌加内にある手打ち蕎麦の宿そばの花」です。朱鞠内湖のすぐ近くです。
私の先輩ご夫婦が宿泊されて、とても好評でしたので泊まりました。
2015広角6D (1119)

この大きな窓が印象的です。
2015広角6D (1123)

ここからの眺めは風景画のようです。
ただ宿のご主人いわく、「窓を掃除するには、高い梯子を掛けて一苦労、というかかなり危険」だそうです。
IMG_10107_20151127204404d92.jpg

1日3組限定小学生以下の子供さんの宿泊は不可です。
夜はまったく「音」がしません・・これまたご主人いわく、「雪は『しんしん』と降るといいますが、ここは『しんしん』ともいわず、ただただ降る」そうです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



北見に滞在中です

ただいま北海道旅行中です~

今日は北見まで来ました。

昨日の朱鞠内湖から名寄紋別サロマ湖北見と走ってきました。

S110.1 (1051)

北見にはここ数年よく泊まっています。
もっぱら北見のスーパーホテルが安いとい理由なのですが。

1062.jpg

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


帰りのフェリーです・・

けっこう長い日程だったのですが、あっという間に今年の北海道旅行も終わってしまいました・・(現地で9泊もしたのですが)
帰りのフェリーです。

IMG_10076_20110814190539.jpg

入れ違いに私の先輩のM氏ご夫妻が北海道に来られました。北は礼文利尻から朱鞠内湖富良野を経て南の襟裳岬浦河まで実にうらやましい北海道縦断コースです。

さらにそのあとには友人のT氏ご夫妻も来られます。こちらはお子さんもおられますので短めの日程ながらもキャンプ場を車で巡られるとのことです。ちなみにこちらの奥様はかつては礼文の8時間コースを歩かれ、大雪山系や羅臼岳も登られたという強者です。

なお、旅行中にコメントをくださったみなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース