
「賤ヶ岳」と聞くと戦国時代に詳しい人は「賤ヶ岳の戦い」を思い出すでしょう。これは織田信長死後の覇権をめぐり、羽柴秀吉と柴田勝家の間で起こった戦いです。ですから織田信長には直接ゆかりはないと思いますが、信長にちなんだ商品が並んでいます。

ちなみに賤ヶ岳のある滋賀県のローカル商品のひとつが「サラダパン」です。秘密のケンミンショーでも紹介されたことがあります。これが大量に売られており、思わず1個買ってしまいました。

サラダといっても中にはたくあんをマヨネーズで和えたものがはさまれているだけです。コリコリした食感は悪くはありません。

窓からは、元祖ゆるキャラのひこにゃんが見ていました。大きなぬいぐるみですが本当に中からこちらを見ているような気がしました。本物はもう少し下膨れですね。

ここは山間にあり大雨で通行止めになりやすい区間です。実際に復路は大雨で、私が通った直後に通行止めになっていました。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト