池田城跡公園

大阪府池田市にある池田城跡公園です。
IMG_10039_201605041746431ae.jpg

池田城室町から戦国時代にかけ池田周辺を支配していた豪族池田氏の居城です。
ただ写真の天守は忠実に再建されたものでなく、いわゆる「模擬天守」です。
IMG_10032_20160504174642a4d.jpg

天守からの眺めです。五月山を借景とした池泉回遊式庭園は見事です。
総工費63億円をかけ2000年にオープンしたそうです。
IMG_10034_20160504174641523.jpg

公園に入ってこの「模擬天守」を見た瞬間は何となく京都銀閣を連想しました。
IMG_10028_20160504174641c53.jpg

入場は無料ですので近くの方はぜひどうぞ!とくに6月にはユリがきれいだそうです。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング




スポンサーサイト



江戸にタイムスリップ・今井町

以前にも紹介しましたが、飛鳥から車で20分ほどのところに今井町があります。再び行ってきました。

ここは戦国時代に一向宗本願寺一族の今井兵部が開いた今井御坊の寺内町です。
やがて織田信長の弾圧に備えて、堀や壁を張り巡らし、城塞都市の様相となりましたが、織田信長暗殺により町は存続しました。
その後大坂や堺とも交流がさかんとなり、町は繁栄し、現在もほとんどそのままに街並みが残っています。

町の道は細く、車で訪れたら今井まちなみ交流センター(下の写真)の駐車場に止めて散策します。
半年前は無料でしたが、今回は有料になっていました。
101071.jpg

東西600m、南北320mの中に700軒の民家があり、その7割は漆喰壁に格子窓という昔のままの家。
まさしく江戸時代にタイムスリップした気分です。

ちなみにここはテーマパークではありません。普通に町の人が生活をしている町です。それだけにマナーが必要です。
101032.jpg
101064.jpg
喫茶店でコーヒーを飲みましたが、店もこんな雰囲気です。
1025h.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース