網走ザンギ丼定食どうぞ

網走セントラルホテルの中にあるレストラングラン・グラシェ」です。
2.2016.S120 (1108)

ホテルのレストランということで落ち着いた雰囲気ですが、ここで頂いたのが網走ザンギ丼定食です。
2.2016.S120 (1104)

網走ザンギ丼というのは、2008年に網走産オホーツクサーモンの美味しさを広く知ってもらうために網走市じゃらんと共同開発したご当地グルメです。
オホーツクサーモンを白魚醤油に漬け込んで揚げた「網走ザンギ」がご飯の上にのっている丼です。
2.2016.S120 (1106.5)

これを店で出すためのルールーというものがあって主なものとして
北海道米のご飯の上に「網走ザンギ」をのせる(量は自由とするが一個の大きさは揚げる前おおむね35mm四方とする)
網走産長いも山わさびを添え、丼にかけて食べてもらう
網走産の貝(しじみ、ホタテ、あさり等)を使った汁ものをつける
小鉢をつける
白い器を使う
・価格は税込1000円未満とする
というものだそうです。

2.2016.S120 (1107)

たまたま宿泊したホテルドーミーイン網走のすぐ近くだったのでここで食べましたが、網走市内のいくつかのお店で食べることができます。
よろしければどうぞ!



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



「札幌まちめぐりパス」でお得な観光

さて、今夏は札幌市内のいろいろな施設を巡りましたが、そんな方におすすめなのが「札幌まちめぐりパス」です。

img0011.jpg

1030円で10ポイントが付いていて、札幌市内の26カ所の施設やお店で利用可能です。

img0021.jpg

使いきれずに残ったポイントはお土産物店でも使えます。
私は札幌構内の「北海道どさんこプラザ札幌」で使用してちょうどなくなりました。

S110.1 (1025)

札幌市内観光案内所ホテルで販売していますので、札幌観光の折にはご検討ください。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


雪の金閣

土曜日の深夜からのみぞれが雪に変わり、盆地の京都市内でも雪が積もりました。
ちょうど日曜日でしたので、京都に行ってみました。

IMG_11448.jpg

金閣にはこれまで何度も行ったことはありますが、雪化粧金閣は初めてです。
朝になって晴れる時間帯もあって、空の青雪の白金閣の金きれいなコントラストでした。

IMG_11467.jpg

やはり写真で見る以上に実際の雪化粧金閣は見事でした。

IMG_11444.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース