
ここの名物はあなぶき家の讃岐うどんです。

以前は自分で湯煎する完全セルフ方式でしたが、今回訪れたときは湯煎したうどんを受け取って、好みの天ぷらをトッピングして出汁を入れる形でした。これも新型コロナの影響でしょうか。

注文したのはオーソドックスなかけうどんです。

それに煮玉子とかき揚げ天を付けました。

イートスペースの窓からはきれいに瀬戸内海が見えます。

サービスエリアの名前になっている津田の松原は日本の渚百選にも選ばれている景勝地です。ゆるやかな弧を描きながら約1km続く砂浜に3000本の松が立ち並び、中には樹齢600年以上の松もあるそうです。

高松自動車道を走っていて、讃岐うどんを食べたいけど高速道路を降りるほど時間もないし・・という場合はぜひこのサービスエリアで瀬戸内海と津田の松原を眺めながら讃岐うどんをご賞味ください。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト