北海道はコンビニ激戦区!

今日は北海道コンビニの話題です。

北海道コンビニは2880店舗あるそうです。(2012年)
数だけでいうと東京(6115店舗)などには及びません。
ところが人口10万人当たりの店舗数となると北海道は52.61店舗で堂々の日本一となります。(東京は46.25店舗で全国6位)

北海道1位はやはりセイコーマート1055店舗
【私見】道外では名前すら知らない人が多いと思います。でも北海道コンビニといえばやはりセイコーマート!地域に密着しており、店で揚げたり焼いたりしているホットシェフクロワッサンなどのサービスも他にはないと思います。
1034c.jpg

第2位セブンイレブン878店舗
【私見】全国店舗数1位のコンビニですが、北海道セブンイレブンはけっこう地元の食品を置いています。ラーサラカツゲンガラナなどもあって努力してるな~という印象です。
1031c_20130404184548.jpg

第3位ローソン550店舗
【私見】私が住んでいる関西もそして北海道も品揃えは同じように思います。旅行者としては物足らない気がします。
1030c.jpg

どうして人口10万人あたりの数が日本一なのかはよくわかりませんが、ただセイコーマートの存在は大きい要因かなとは思います。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



初ラーサラ!

結局、士別グランドホテルに泊まったのですが、ここは夕食が付いていません。
そこで近くのスーパーで夕食を買いこんでチェックイン!
037_convert_20100903105714.jpg

とくに北海道ならではというラーメンサラダ(通称ラーサラ)を堪能させていただきました。
038_convert_20100903105757.jpg


北海道へ行こう!~食を求めて~


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース