ここも根室十景のひとつです。

湖の周辺は貴重な植物や野鳥が多く生息しています。
湖畔はハイキングコースとしての散策路もあり、約1時間30分程で一周することができます。

長節湖に向かう途中のやや高い場所から見ると反対側にも小さな沼があります。あとで調べると「長節小沼」という沼ですね。

さらにそこから太平洋上に浮かぶ2つの島がユルリ島とモユルリ島も見えます。エトピリカ、アザラシ、ラッコなどの生息地となっています。またユルリ島にはかつて人が住んでいた時の馬が野生化しているそうです。今は無人島で島に渡ることはできません。
誰もいない島を馬たちが走り回っている風景を一度見てみたいです。

ホームページには「カヌーやトレッキングで人気」とありますが、まったく人の気配を感じない場所でした。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト