フェリーでささやかなお得

4泊と私には短い北海道旅行から関西に帰るフェリーの中です。

ちなみに記事は昨夏小樽行きの新日本海フェリーでいろいろと得をした話です。

まずは船内イベントのビンゴ大会でリーチ!
この直後「18」が出てビンゴ!!

IMG_10008_2015101518154689f.jpg

当たった商品は船内で使えるソフトドリンク券コーヒーを無料でいただきました。
(ちなみに以前新日本海フェリー就航40周年記念携帯ストラップが当たりヤフオクに出したら1000円で売れたことも)

IMG_10011_201510151815456d3.jpg

さらに車で乗船している人対象のアンケートに回答したら、全員に500円のレストラン利用券

IMG_10006_20151015181549a65.jpg

おかげで夕食の品数を1品追加!

IMG_10012_20151015181547d30.jpg

ささやかではありますが、気分はかなりのお得感でした。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



知る人ぞ知るスノトレ

こちらのスノトレ(スノートレッキングシューズ)を見て「もしや、あれか!?」と思う方も北海道では多いのでは。

IMG_10048.jpg

写真は本物の靴ではなく携帯置きとして使うものなのですが、そのモデルは『水曜どうでしょう』サイコロ3・後編の中で大泉洋さんが履いていたスノトレです。

雪道を飛び魚が跳ねるように歩ける靴』ということで、彼は『雪面の飛び魚』と名付けていました。

IMG_10046.jpg

それを携帯置きにした写真の商品はかつてローソンで630円払って引くくじ引きでもらえる賞品として作られました。
ほかにクリアホルダーやストラップなどがありましたが『雪面の飛び魚』欲しさに数千円分を費やした人もいるようで・・
実際、その後ヤフオクでも高値で取り引されていました。(写真のものは知人のを拝借しました)

それにしてもレギュラー放送はずい分前に終了したのに『水曜どうでしょう』人気は衰えを知りません。

1051a.jpg



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


クロネコの定規

私はよくヤフーオークションで出品します。月に数件程度の取引をしています。

落札された品物を送る時、小さな薄い品物は、ヤマト運輸クロネコメール便を利用します。
送料は大きさはA4サイズまでで、厚さが1cm以内なら80円2cm以内なら160円と郵便に比べて安いので人気です。(やや日数はかかるのですが)

ところで送料が80円か160円かクロネコメール便では発送不可かは発送するヤマト運輸の営業所や取扱いコンビニファミリーマートセブンイレブン)で専用定規を使って計測します。
厚さが微妙な場合、こちらの予定と異なることもあります。
それで「あの定規さえ自宅にあれば計測してから出品できるんだけどなあ」と思いネットで探してみると、いくつかオークションで出品されていたもののどれも1000円ほどの高額です。

そこで直接ヤマト運輸のホームページから「販売していませんか」とコメントを送ると、すぐに返事がきて「ご希望の方には無料でさしあげています」とのことで、何とその日のうちに届きました。
1002_20130202191902.jpg

考えてみれば、少しでも多く利用してもらうためのサービスとして当たり前なのかもしれません。
実際に50枚近くのクロネコメール便の送り状の束も同封されていました(笑)1001_20130202191902.jpg

ヤフオクでその定規を1000円で入札している人もありましたが、簡単に無料でもらえることをご存じないのでしょうね・・かと言ってそこにこのようなことを書くと「営業妨害」かとも思い、この場で報告させてもらいました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


携帯電話そのものも意外だった

ヤフオクの話が続きますが・・・

携帯電話を変更して、以前使っていたものが不要になりました。
下取りもしてもらえず、とりあえず保管していたのですが、きれいな状態だったので、これももしやと思い、ヤフオクに出品しました。
001_20100826102603.jpg
002_20100826102602.jpg

そうするとこれは最終的には9250円落札され、びっくり!
捨てるものはないのだということを、ヤフオクを始めてから認識するに至りました。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


パソコンをヤフオクに出してます!

今回は少し宣伝させてください・・・

たまたま2台を同時に落札してしまった結果、ほぼ新品のNECのノートPCヤフオクに出品しています。
展示品だったのですが、実際に新品同様です。(ホントです)

NEC LaVie LL650WJ1BR という型で、主な仕様は Core i5/Windows7/4Gメモリー/HDD500G/Office&PowerPoint2007 というのものです。
ビックカメラのオリジナルでPowerPointが付いているのがお得なんです。
ヤフオクをされていて、ちょうど買おうと思っていた方がおられるならちょっとのぞいてくださいこちら

004_20100824212545.jpg
008.jpg
002_20100824212544.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース