レイクヒルファームからの絶景

前回紹介したレイクヒルファームのもうひとつの売りは風景でしょう。

2015A010X7 (1239)

広々とした花畑と牧草地のガーデンが開放され、晴れていれば羊蹄山を望むことができます。

2015広角6D (1279)

仮にアイスクリームを食べないにしても、洞爺湖まで来たならここを訪れる価値は大です!

2015A010X7 (1242)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



レイクヒルファーム

洞爺湖近くの丘の上にレイクヒルファームがあります。
ジェラートのお店です。

2015広角6D (1278)

ジェラートが2種類選べて350円です。ソフトクリームもありますが圧倒的にジェラートが人気のようでした。

IMG_10056_2015080720380359b.jpg

最近はかなりの有名店になり、洞爺湖に来る人の多くが寄るようです。土曜日ということもあって駐車場もいっぱいでした。

2015広角6D (1287)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ウエモンズハート

帯広にあるウエモンズハートです。

ジェラートアイスクリームの店です。

IMG_10058_20150807191020082.jpg

このときはミルクブルーベリーダブルでいただきました。

IMG_10056.jpg

130種類のジェラートからそれぞれの季節ごとに14種類が店頭に並んでいます。

テレビでもよく紹介されており、訪れた時もたくさんの人がいました。

IMG_10057.jpg

帯広スイーツというと、六花亭柳月などを思い浮かべますが、ぜひこちらにもどうぞ!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


この夏食べた北海道アイス~ニセコ

ニセコにあるミルク工房です。
1337b.jpg

ここで販売しているソフト、ジェラート飲むヨーグルトは全て隣りの高橋守牧場で生産する搾りたての牛乳を使用しています。
1339b.jpg

お店の外には大きなテラスがあり雄大な自然の中でのんびり過ごせます。
1324b.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース