EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
という広角レンズがあります。
私もこのレンズで多くの北海道の風景を撮ってきました。
とくにこのレンズの奥行き感と「青」の美しさに感動します。

北海道・クッタラ湖(レンズ:キヤノンEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM カメラ:キヤノンEOS50D)
このたびフルサイズ一眼レフの6Dを購入しました。残念ながらEF-S10-22mmはAPS-C機専用レンズなのでフルサイズ機の6Dでは使えません。
それを見込んであらかじめフルサイズで使える広角レンズEF17-40mm F4L IS USMを安く買っておきました。

大阪・ビジネスパーク(レンズ:キヤノンEF-17-40mm F4 USM カメラ:キヤノンEOS6D)
これまた納得のいく写りです。おそらく画像を加工し、大きなサイズにプリントするとフルサイズなりの差が出てくるだろうと思われます。
それでもこうしてこのレベルで比べてみますと、改めてEF-S10-22mmすばらしいコストパフォーマンスも実感できます。
いずれもすばらしい広角レンズです。

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト