
それでも普通の競馬とは違うので初めて見る方は戸惑うかもしれません。
コース内の障害の前で馬は急に立ち止まります。やる気をなくしたのではなく必要な「休憩」です。じれったいようですがこうしないと障害を越えられません。どのタイミングで動き出すかの判断が騎手にとって重要です。

騎手の合図で馬は一気に障害を越えようとしますが思うようにはいきません。いつの間にかこっちまで力が入っています。ここが一番の見どころです。

普通の競馬は馬の鼻先がゴールラインを越えた瞬間で着順が確定しますが、ばんえい競馬は引いているソリの最後部がゴールラインを越えた瞬間です。時々体だけゴールして立ち止まってしまう馬もいます。

巨大なばん馬が必死に進んでいく迫力ある様子は見応えがあります。(可哀想という声もありますが・・)

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト